おすすめ情報
一覧

きょうぶん鍵盤楽器体験会 ~チェンバロとピアノを弾いてみよう~
きょうぶん鍵盤楽器体験会 ~チェンバロとピアノを弾いてみよう~
2024年8月18日(日)
※最長2時間まで
※2~5名様ご利用 1時間 2,000円
※6名様以上ご利用 1時間 5,000円
※録音・録画も可能です(別途有料)
※お支払いは現金のみとなります。
侍BRASS富山公演2024 《羊皮紙の世界図》
侍BRASS富山公演2024 《羊皮紙の世界図》
2024年9月15日(日)
《日本屈指のドリームブラス 富山初見参!》

【侍BRASSとは】
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレーヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス。ユーフォニアム搭載の金管アンサンブル。
2006年8月にCD『葉隠《HAGAKURE》』をリリース。同時に東京オペラシティコンサートホールでデビュー公演。金管8重奏のオリジナル楽曲を中心に、CD、楽譜出版、コンサートを行う。
2021年に侍BRASS結成15周年記念として、CD第拾録音集『扇の的』をリリース。
オリジナル作品やポップスアレンジ、様々な編成での取り組みなど、金管アンサンブルの魅力を追求し続けている。
〈侍BRASS公式HP〉

▼公演情報・詳細はこちら
〈侍BRASS 富山公演2024〉


人形浄瑠璃 文楽公演
人形浄瑠璃 文楽公演
2024年10月14日(月)
日本が世界に誇るユネスコ無形文化遺産・人形浄瑠璃「文楽」。物語を語る「太夫」、情景や心情を描く「三味線」、三人の人形遣いが操る「人形」の三位一体が織りなす総合芸術。

美しい日本の美の世界を「あらすじ解説・字幕付き」にてわかりやすくご鑑賞頂けますので、どうぞお楽しみください。

【演目】
《昼の部》
「二人三番叟」
能で特に神聖視される「翁」を義太夫に移し、慶事に上演される寿式三番叟から二人三番叟の踊りを独立させたもの。力強い義太夫節の響きと人形の躍動的な舞が見どころ。

「絵本太功記」~夕顔棚の段・尼ケ崎の段~
明智光秀が京都の本能寺に宿泊中の織田信長を滅ぼした「本能寺の変」を題材にした時代物。

《夜の部》
「近頃河原の達引」~四条河原の段・堀川猿廻しの段~
京の二条河原での心中で知られたおしゅん・伝兵衛に、四条河原での刃傷沙汰と、貧しい猿廻しが親孝行で褒賞されたことを絡めたとされる世話物の人気演目。
PAGE TOP