ホーム > 施設利用・予約
施設利用・予約
開館時間と休館日
開館時間 | 9:00~22:00[受付時間 9:00~19:30] | |
休館日 | ホール・集会室 | 火曜日(ただし、その日が国民の休日に当たる日はその翌平日) 年末年始(12/29~1/3) |
会議室 | 年末年始(12/29~1/3) |
ご利用の流れ
受付開始
・利用希望日の1年前の月の末日(12月分は28日)午後2時からご利用を受け付けますので、富山県教育文化会館の受付へお早目にお越しください。
・受付当日、利用希望者が競合した場合は、抽選により決定します。
・土・日が受付対象月とその翌月にまたがる場合は、日曜日も土曜日の受付開始月から受け付けます。
・抽選により利用が決定した後は、お電話や受付窓口にて先着順にご利用を受け付けます。
・利用時間は、準備及び後片付けの時間を含めてください。
・受付当日、利用希望者が競合した場合は、抽選により決定します。
・土・日が受付対象月とその翌月にまたがる場合は、日曜日も土曜日の受付開始月から受け付けます。
・抽選により利用が決定した後は、お電話や受付窓口にて先着順にご利用を受け付けます。
・利用時間は、準備及び後片付けの時間を含めてください。
- 富山県教育文化会館 施設予約空き情報
料金表(PDF形式:384KB)(2025年4月1日から適用)
利用打合せ
ホール |
催し物の内容にもよりますが、ご利用者様にて舞台進行や時間配分をお決めになった後、ホール担当者との利用打合せが必要なのでご利用の1ヶ月前から2週間前までの間にご予約いただいたうえでご来館願います。
主な打合せ項目は次のとおりです。 他にも、舞台演出上火気を使用する(喫煙やろうそくなど)場合には、消防署への届出と許可申請等手続きが必要になる場合があります。 |
集会室 会議室 |
お申し込みの際にお伺いします。
主な確認項目は次のとおりです。 |
- マイク、プロジェクター、スクリーン、DVDプレーヤー等の附属設備は数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
- ワイヤレスマイクのお持込みはお断りいたします。ホールや他の会議室への混信の原因となります。
- 管理上必要な条件を付すことがあります。看板の設置や什器の配置等は事前にお問い合わせください。
会場利用料金のお支払い
利用料金は、前納です。
現金、銀行振込、クレジットカード等がご利用いただけます。
現金、銀行振込、クレジットカード等がご利用いただけます。
ご利用当日
受付窓口へお寄りいただいたのち、ご利用会場にお入りください。(集会室・会議室は鍵を貸出します。)
利用時間の延長などが生じる場合は速やかに、受付窓口や担当職員にご相談ください。
利用時間の延長などが生じる場合は速やかに、受付窓口や担当職員にご相談ください。
ホールの附属設備料金
ホールのご利用では、マイク設備や照明設備などの数量の変更が生じやすいため、当日の利用実績から利用料金を算出します。お帰りの前に受付窓口にてお支払いをお願いします。
利用日の変更・取消し
ホール・展示室・集会室はご利用期日の10日前まで、その他の施設は5日前までに変更をお申し出ください。この日を過ぎますと変更はできません。
ご利用期日の10日前までに取り消しをお申し出いただいた場合に限り、ホール・展示室・集会室については70%、その他施設(会議室等)については90%の利用料金をお返しいたします。
ご利用期日の10日前までに取り消しをお申し出いただいた場合に限り、ホール・展示室・集会室については70%、その他施設(会議室等)については90%の利用料金をお返しいたします。
利用料金の割引
各種申請書
窓口・館内サービス
宅配便取次ぎ
宅配便の取次ぎを承ります。
装花注文
贈呈用花束、飾り花、卓上フラワーアレンジメントなどの注文を承ります。(土日祝を除く5日前まで)
看板注文
立て看板、ホール舞台上のステージハンガー、垂れ幕などの注文を承ります。(土日祝を除く5日前まで)