おすすめ情報

花のお江戸ライフ 浮世絵にみる江戸っ子スタイル
花のお江戸ライフ 浮世絵にみる江戸っ子スタイル
2023年4月21日(金) ~ 2023年6月25日(日)
現在の私たちにとって、浮世絵は江戸時代を代表する芸術ですが、その当時は広く庶民に支持されたメディアでした。
本展では、当時の江戸っ子が夢中になったブーム(流行)や日常の暮らしに寄り添った娯楽の数々をキーワードにして、葛飾北斎、歌川広重、歌川国芳などの作品約150点と当時の食べ物を再現した食品サンプルを展示し、“お江戸ライフ”の秘密に迫ります。
公式サイトへ
生誕150年記念 川合玉堂展
生誕150年記念 川合玉堂展
2023年7月14日(金) ~ 2023年9月3日(日)
近代水墨画を語る上で欠くことができない近代日本画壇の巨匠、川合玉堂(1873-1957)の生誕150年を記念した展覧会です。
川合玉堂は、円山四条派や狩野派などの技法を習得し、さらにそれらを融合して、伝統的な墨の表現、線の表現を近代日本画の中によみがえらせた独自の画境をひらきました。
自然の中に身を置き風景写生を重視し、そこに暮らす人々に温かいまなざしを注いだ詩情豊かな名作の数々により、日本の原風景とも呼べるような、日本の自然、風土によせた玉堂の芸術をあらためて紹介します。
公式サイトへ
▲ ページトップへ