おすすめ情報

絵本よみがたり定例会 令和6年度のスケジュール
絵本よみがたり定例会 令和6年度のスケジュール
2025年1月26日(日)
 毎月(第4日曜日 午前11:00~)、館内の「親子スペース」にて定期開催をしている、未就学児向けの『絵本よみがたりの会』です。
 てあそびや工作タイムもふくめて、毎月テーマを変えていろいろな絵本を読み聞かせしています。いっしょに絵本の世界をたのしみましょう♪

 次回は令和7年1月26日(日)午前11時からを予定しています。テーマや絵本が決まりましたらまたあらためてお知らせいたします!

 参加無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
【開催中】没後20年 詩と出会う旅 南桂子の世界展
【開催中】没後20年 詩と出会う旅 南桂子の世界展
2024年12月7日(土) ~2025年2月11日(火)
船はボーッと汽笛をならしました。さあ、出発!! ──南桂子「船の旅」より


 南桂子(1911~2004)は、現在の富山県高岡市に生まれ、県立高岡高等女学校では絵画制作や詩作に親しむ多感な少女時代を過ごしました。戦後まもなく上京し、銅版画と出会った南は、パリやサンフランシスコなど海外で活躍し、詩情あふれる銅版画作品を残しました。

 銅版画家になる前の一時期、南は壺井栄に師事し、童話作家を志していたことがありました。新聞に掲載された作品のほか、遺品の巾着箱の中から詩や童話を書きつけた原稿用紙も見つかっており、南桂子のもうひとつ作品世界をのぞき見ることができます。

 没後20 年に開催する本展では、銅版画作品と自作の童話や詩、詩人たちのことばをとおして南桂子の世界を旅します。
【申込不要】MUSEUM Concert 2024-25 ~声と出会う~
【申込不要】MUSEUM Concert 2024-25 ~声と出会う~
2025年2月15日(土)
【出演者】
 大畑理博(バリトン)
 比嘉祥人(クロマティックハーモニカ)
 藤井亜里沙(ピアノ)

 のびやかな歌声と情緒あふれる音色の調べをお楽しみください。

 公演のチラシはこちらからご覧ください。
▲ ページトップへ