ホーム > イベント情報一覧

イベント情報一覧

イベントカレンダー

(日) 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 5(金)
6(土)
7(日) 8(月) 9(火) 10(水) 11(木) 12(金) 13(土)
14(日) 15(月) 16(火) 17(水)
18(木)
19(金)
20(土)
21(日) 22(月) 23(火) 24(水) 25(木) 26(金) 27(土)
28(日) 29(月) 30(火) 31(水) (木) (金) (土)

イベント一覧

とやま世界こども舞台芸術祭2016 日本文化を紹介

開催日
2016年7月30日(土) 〜8月4日(木)
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーA
主催者
とやま世界こども舞台芸術祭 実行委員会
問い合わせ先
事務局076-441-8635(内線123)

とやま世界こども舞台芸術祭2016 体験コーナー

開催日
2016年7月30日(土) 〜8月4日(木)
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーB
主催者
とやま世界こども舞台芸術祭 実行委員会
問い合わせ先
事務局076-441-8635(内線123)

とやま世界こども舞台芸術祭2016 参加各国紹介ブース、PATちゃんあんどん 他を展示

開催日
2016年7月30日(土) 〜8月4日(木)
開演時間
9:00~17:00
入場方法
入場無料
会場
美術館(全室)
主催者
とやま世界こども舞台芸術祭 実行委員会
問い合わせ先
事務局076-441-8635(内線123)

とやま世界こども舞台芸術祭2016日本文化を紹介

開催日
2016年7月30日(土) 〜8月4日(木)
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーA
主催者
とやま世界こども舞台芸術祭 実行委員会
問い合わせ先
事務局076-441-8635(内線123)

とやま世界こども舞台芸術祭2016体験コーナー

開催日
2016年7月30日(土) 〜8月4日(木)
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーB
主催者
とやま世界こども舞台芸術祭 実行委員会
問い合わせ先
事務局076-441-8635(内線123)

とやま世界こども舞台芸術祭2016 参加各国紹介ブース、PATちゃんあんどん 他を展示

開催日
2016年7月30日(土) 〜8月4日(木)
開演時間
9:00~17:00
入場方法
入場無料
会場
美術館(全室)
主催者
とやま世界こども舞台芸術祭 実行委員会
問い合わせ先
事務局076-441-8635(内線123)

とやま世界こども舞台芸術祭2016

開催日
2016年8月2日(火)
開演時間
公演7 13:30~15:20 公演8 16:00~17:45
入場方法
大人(高校生以上)1,000円 子ども(中学生以下):無料入場券(要予約)※
会場
ホール
主催者
とやま世界こども舞台芸術祭 実行委員会
問い合わせ先
事務局076-441-8635(内線123)

2016 越中おわら節全国大会

開催日
2016年8月6日(土)
開演時間
開場11:00 12:00~17:00
入場方法
入場無料(要整理券)
会場
ホール
主催者
越中おわら節全国大会実行委員会
問い合わせ先
076-445-3355(北日本新聞社事業部)

Team Kanto-Daki第3回地方写真展「思」

開催日
2016年8月6日(土) 〜8月8日(月)
開演時間
9:00~19:00(初日12:00~、最終日~15:00)
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーA
主催者
Team Kanto-Daki

日本北陸書道院墨皓会

開催日
2016年8月6日(土) 〜8月8日(月)
開演時間
9:30~17:00
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーB
主催者
日本北陸書道院墨皓会

2016モダンアート富山支部展

開催日
2016年8月6日(土) 〜8月10日(水)
開演時間
9:00~18:00(初日13:00~、最終日~17:00)
入場方法
入場無料
会場
美術館b
主催者
モダンアート協会富山支部
問い合わせ先
076-475-2026(事務局)

第18回よさこいとやま

開催日
2016年8月7日(日)
開演時間
11:00~16:20
入場方法
入場無料
会場
ホール
主催者
よさこいとやま運営委員会
問い合わせ先
076-443-2072

2016’富山一陽展

開催日
2016年8月7日(日) 〜8月10日(水)
開演時間
9:00~18:00(最終日~17:00)
入場方法
入場無料
会場
美術館a
主催者
富山一陽会
問い合わせ先
076-429-4152(萩中幸雄)

第10回「元気とやま」むらづくり推進大会

開催日
2016年8月9日(火)
開演時間
13:30~16:30
入場方法
入場無料
会場
ホール
主催者
富山県
問い合わせ先
076-444-3381

富山県戦時下の暮らし展

開催日
2016年8月10日(水) 〜8月16日(火)
開演時間
9:00~17:00
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーB
主催者
富山県戦時下の暮らし展実行委員会

第7回オリーブ会展

開催日
2016年8月12日(金) 〜8月15日(月)
開演時間
9:00~18:00(最終日~17:00)
入場方法
入場無料
会場
美術館a
主催者
オリーブ会展実行委員会
問い合わせ先
076-437-6909 090-4681-6428

第54回富山県戦没者追悼式

開催日
2016年8月15日(月)
開演時間
11:50-13:00
入場方法
関係者
会場
ホール
主催者
富山県(厚生企画課)
問い合わせ先
076-444-3199

志の輔の越中座2016~富山県出身芸人が感謝の気持ちを込めて年に一度の笑いで恩返し!~

開催日
2016年8月20日(土)
開演時間
13:30~ 18:00~
入場方法
全席指定5,000円
会場
ホール
主催者
オフィスてるてる
問い合わせ先
076-433-0041

第68回 毎日書道展北陸展

開催日
2016年8月21日(日) 〜8月25日(木)
開演時間
9:00~18:00(初日10:00~)
入場方法
一般600円(前売500円)大学生400円(前売り300円)高校生以下無料
会場
展示室・美術館(全室)・ギャラリー(全室)
主催者
毎日新聞社、毎日書道会
問い合わせ先
076-432-3311(毎日新聞富山支局)

富山東高等学校「芸術鑑賞」

開催日
2016年8月26日(金)
開演時間
13:00~15:00
入場方法
関係者
会場
ホール
主催者
富山東高等学校

第66回 書の光書道展

開催日
2016年8月27日(土) 〜8月28日(日)
開演時間
13:00~18:00(最終日9:00~16:00)
入場方法
入場無料
会場
展示室
主催者
富山県書学会
問い合わせ先
076-493-8134

第34回現代の書展・H28玄土社古典臨摸・資料復元展

開催日
2016年8月27日(土) 〜8月29日(月)
開演時間
9:30~17:30(最終日~16:00)
入場方法
入場無料
会場
美術館(全室)
主催者
玄土社
問い合わせ先
076-263-0122

大門清廣 個展

開催日
2016年8月27日(土) 〜8月30日(火)
開演時間
9:30~18:00(最終日~16:00)
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーB
主催者
大門清廣

第371回髙野凉堂 水墨画・油彩画・木版画個展

開催日
2016年8月27日(土) 〜8月31日(水)
開演時間
9:00~18:30(初日10:00~、最終日~16:30)
入場方法
入場無料
会場
ギャラリーA
主催者
髙野凉堂
問い合わせ先
076-463-1210

中川モダンバレエアカデミ-第24回発表会

開催日
2016年8月28日(日)
開演時間
14:00~16:30
入場方法
全席自由一般1,000円(当日券あり)
会場
ホール
主催者
中川モダンバレエアカデミー
問い合わせ先
076-429-2031

とやまJAZZ ~東京JAZZ CIRCUIT~

開催日
2016年8月30日(火)
開演時間
19:00~
入場方法
全席指定7,500円(当日500円高)未就学児童入場不可
会場
ホール
主催者
㈱オレンジヴォイス・ファクトリー
問い合わせ先
076-441-6121

地域防災力充実強化富山大会

開催日
2016年8月31日(水)
開演時間
13:00~17:00
入場方法
要整理券
会場
ホール
主催者
消防庁、富山県、富山市、富山県消防協会
問い合わせ先
076-441-4074(富山県知事政策局消防課)
▲ ページトップへ