一般社団法人日本美術家連盟は、個人加盟による美術家の全国組織として、昭和24年6月に創立されました。日本画・洋画・版画・彫刻の分野における制作を専門とする美術家の組織で、日本の美術界の健全な発展、美術の普及、国際交流及び美術家の職能擁護を目的として活動しています。連盟の北陸地区では、地域社会に向けた芸術文化の啓発とともに、それぞれの所属する団体の垣根を越えた会員の合同作品展を開催しており、1回目の展覧会は平成18年10月にここ富山県民会館で開催されました。以後、隔年(各県持ち回り)で開催されてまいりましたが、今回は新型コロナウイルス感染症の影響により遅延しての開催となります。
本展では、富山、石川、福井県在住の連盟会員による平面、立体作品約40点を展示し、一般社団法人日本美術家連盟北陸地区会員の活動の現況を紹介いたします。