イベント情報
北日本新聞 創刊140周年記念 エッシャー不思議のヒミツ

エッシャー(正式名 マウリッツ・コルネリス・エッシャー。1898-1972年、オランダ生まれ)は、みる人に驚きと発見を与え、数学者やアーティストから子どもたちにまで世界的に人気の高い版画家です。ある形で平面をくまなく覆い尽くす「テセレーション(敷き詰め)」、一つの形が次第に別の形へと変形する「メタモルフォーゼ(変容)」など、人間の視覚や錯覚を利用した緻密で幾何学的な画風が特徴です。
本展は、オランダのエッシャー財団の全面的協力のもと、初期のイタリアの風景から「だまし絵」的な代表作まで、約160点を一堂にご紹介します。また、作品を模したセットなどを使って、エッシャーの作品を体感する場を設けます。デジタル社会を生きる私たちが、版画という手法で想像力豊かな世界を生み出した、エッシャーの魅力を楽しめる展覧会です。
パラドックスワールドへようこそ!
体験型展示もあります。
- 催事名
- 北日本新聞 創刊140周年記念 エッシャー不思議のヒミツ
- 開催日
- 2024年4月27日(土) ~ 2024年6月30日(日)
- 開催時間
- 9:30~18:00(入館は17:30まで)
- 入場方法
-
【観覧料】
一 般 1500円(1200)
大学生 1000円(800)
高校生以下 無料 Free
一般前売り 1200円
※( )内は20名以上の団体料金
( )=Free for group tickets
※企画展入場当日に限り、コレクション展もご覧いただけます。
※各種手帳をお持ちの障がい者の方および付添者1名の観覧は無料
※学校観覧、社会教育活動としての児童・生徒の引率者は無料
※「リピーター割」や「クマ割」を実施中。
詳細については、ホームページをご覧ください。
※前売券発売 2024年4月26日(金)まで - 会場
- 富山県美術館 展示室2、3、4
- 主催者
- 富山県、エッシャー展実行委員会(富山県美術館、北日本新聞社)、NHK富山放送局、NHKエンタープライズ中部
- 問い合わせ先
- 076-431-2711
- Arts-Navi取扱
- 有
- 友の会特典
- 無
- その他
-
【会 期】2024年4月27日(土)~6月30日(日)
【休館日】毎週水曜日(ただし5月1日は開館)
〇当館ホームページ、SNS等をご確認の上、ご来館されることをお勧めいたします。 - 関連ファイル
-
エッシャー★表.pdf(PDF形式:922.4 KB)
エッシャー★裏 .pdf(PDF形式:662.9 KB)