おすすめ情報
芳年 - 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師
幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師、月岡芳年(つきおか よしとし 天保10~明治25年)。
師の歌川国芳が得意とした武者絵を引き継ぎ、躍動感ある表現や大胆な画面構成で浮世絵に近代的な感覚をもたらしました。
本展では、芳年のコレクションとして世界屈指の質と量を誇る西井正氣(にしいまさき)氏の所蔵品から、素描や版木、肉筆画などもあわせた200余点を紹介します。
※展示作品の一部に、ショッキングな表現が含まれます。
公式サイトへ
- 催事名
- 芳年 - 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師
- 開催日
- 2023年9月15日(金) ?2023年11月19日(日)
- 開催時間
- 午前9時30分~午後6時(入室は午後5時30分まで)
- 入場方法
-
【観覧料】一般900(700)円 大学生450(350)円
一般前売り700円
※( )内は20人以上の団体料金
※小・中学生・高校生及びこれらに準ずる方、各種障がい者手帳をお持ちの方は無料
【前売券販売所】富山県水墨美術館、富山県美術館、
アーツナビ(富山県民会館、富山県教育文化会館、富山県高岡文化ホール、新川文化ホール)
※一般前売り券は2023年9月14日まで販売。
※各販売所の開館時間等は直接ご確認ください。
- 会場
- 富山県水墨美術館 展示室1・2
- 主催者
- 富山県水墨美術館、富山新聞社、北國新聞社、北日本放送
- 問い合わせ先
- 富山県水墨美術館 電話(076)431-3719(但し、休館日は留守電対応になります)
- Arts-Navi取扱
- 有
- 友の会特典
- 無